スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アフィリエイト作業における最初の注意点②
前回のアフィリエイト作業における注意点の続きとして
フリーメールの取得と活用方法について
説明したいと思います.
フリーメールはネット接続環境があれば
誰でも簡単に取得できますよね.
ネットビジネスを行う上での目的は、
・ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録する.
・メルマガ登録する.
・無料レポートを取得する.
・情報商材を購入する.
・ツールなどのwebサービスを活用する.
・・・という感じでしょうか.
今現在、取得出来る主なフリーメールサービスは以下のとおりです.
①Yahoo!メール
②G-mail
③Windows Live Hotmail
④gooメール
⑤Infoseekメール
⑥Exciteメール
⑦livedoorメール
これら以外もいくつかありますが、
使い勝手が良いのはこれぐらいでしょうか.
中でも特に使い勝手が良いのが
Googleの「G-mail」です.
画面も見やすく、管理機能も充実しており、
webサービスやASPの登録や無料レポートの取得なども
他のメールサービスよりスムーズに行えます.
ただ、「G-mail」だけを活用しすぎると、
情報がたくさん蓄積されてきた時に管理が
とても大変になってきます.
みなさんも経験済ではないのでしょうか?
更に迷惑メールや重複されたメルマガ、広告メールなど
訳がわからなくなってきますよね・・・!
なので私はなるべくメールサービスでカテゴリ別に
分けるようにしています.
例えば、
無料レポートの取得やwebサービス、ASP登録などは「G-mail」
情報教材等の購入には「Windows liveメール」
捨てメールには他のサービスなどです.
カテゴリ別に分けることによって
多少、管理に混乱することが少なくなります.
メールサービスの管理に時間を取られすぎると
1番大切なネットビジネスの作業時間に
支障をきたすことになるからです・・・!
余計な時間を取られ過ぎると、方向性もブレてきますので
みなさんも気をつけて下さいね!
そこでみなさんも今後1番活用していくと思われる
「G-mail」の活用方法が書かれた
オススメの無料レポートを紹介致します.
参考にして有効活用して下さい!
こちら⇒G-mail戦略的活用講座
レン(03/12)
Fujita(03/06)
iBSA大路薫(03/04)
シオン(02/21)
カルチョ☆(02/17)
セレブリタイア副業案内人タンク(01/15)
中井知花(12/15)